コンテンツへスキップ

旅館・観光地の経営コンサルタント

一般社団法人誘客マネジメンツ
  • ごあいさつ/会社概要
  • 料金のご案内
  • 旅館経営コンサルティング
  • 研修・セミナー
  • コンサルティング実績
  • 著書のご案内
  • 誘客ってなに?
  • お問い合わせ
メニュー 閉じる
  • ごあいさつ/会社概要
  • 料金のご案内
  • 旅館経営コンサルティング
  • 研修・セミナー
  • コンサルティング実績
  • 著書のご案内
  • 誘客ってなに?
  • お問い合わせ

バリューチェーンで思わぬ所に独自性が見つかった

  • 投稿公開日:2017年6月9日
  • 投稿カテゴリー:変化の観光業!ウィズコロナ期・アフターコロナ期へ

 

 

独自性を発見していく方法として、
バリューチェーンという表を使う方法があります。

 

この表の各項目で自社が行っている行程や取り組みを
10コずつ書き出していき客観的にじっくり見ると、
思わぬ所で独自性を発見する事があります。

 

 

 

例えば日帰り温泉施設でこんな事例もありました。

 

この施設のスタッフさんは、
自分の施設には特に独自性は特に無いと言っていました。

 

そこでバリューチェーンをチェックしていきました。
すると「人事・労務管理」という部分で独自性を発見したのです。

 

 

よく見ていくと実はその施設のサービススタッフは全て女性のみ。
フロアを仕切っている上司も女性でした。

 

その為か女性らしいきめ細やかなサービスが行き届いています。
雰囲気も柔らかな雰囲気を醸し出しています。

 

実は私もこの雰囲気がすきで、
「なぜかココは落ち着くな」と
日頃から感じてはいたのです。

 

 

近辺で他の日帰り温泉施設を見ると
この様な人事の所は見当たりませんでした。

 

これは十分に独自性に値します。
もしこれがお客様にウケているとしたら、
独自のウリになるかもしれない。

 

 
こうして独自性を発見し、
それが果たしてお客様にとってのウリになるのかどうかを
検証する行程に進んで行きました。

おすすめ

投稿についてもっと詳しく 売れない理由は分かりにくいから

売れない理由は分かりにくいから

2017年11月10日
投稿についてもっと詳しく 美味しそうに見える「料理写真」と、男女の認識の違い

美味しそうに見える「料理写真」と、男女の認識の違い

2017年1月8日
投稿についてもっと詳しく 時代の変化と共に変わる消費志向

時代の変化と共に変わる消費志向

2017年9月5日

コメントを残す コメントをキャンセル

Copyright 2025 - 一般社団法人誘客マネジメンツ All Rights Reserved.