コンテンツへスキップ

旅館・観光地の経営コンサルタント

一般社団法人誘客マネジメンツ
  • ごあいさつ/会社概要
  • 料金のご案内
  • 旅館経営コンサルティング
  • 研修・セミナー
  • コンサルティング実績
  • 著書のご案内
  • 誘客ってなに?
  • お問い合わせ
メニュー 閉じる
  • ごあいさつ/会社概要
  • 料金のご案内
  • 旅館経営コンサルティング
  • 研修・セミナー
  • コンサルティング実績
  • 著書のご案内
  • 誘客ってなに?
  • お問い合わせ

『ダイソン』 独自のウリで成熟市場を切り開く会社

  • 投稿公開日:2017年6月16日
  • 投稿カテゴリー:変化の観光業!ウィズコロナ期・アフターコロナ期へ

 

 

 

 

「吸引力の衰えない
ただひとつの掃除機
ダイソン」

 

 

このキャッチコピーと共に、
他の掃除機よりも高い値段で
一気に有名になった会社です。

 

「掃除機」という商品は
本来とっくに成熟している業界です。

 

ここへ後発の会社が参入して
他の家電メーカーを抑えて
シェアを伸ばしていくのは難しいと思っていました。

 

 

しかしダイソンは「吸引力の衰えないただひとつの」
という独自のウリを掲げて
市場に強烈な印象を付けました。

 

 

そしてその後に発表する製品も個性にあふれ、
「羽のない扇風機」
「羽のない扇風機のようなヒーター」
など商品そのものに独自性を持たせています。

 

 

そして広告のやり方もタレント等を使わない。
何となくのイメージで売るのではなく、
必ず独自性を表すキャッチコピーを付けています。

 

 

 

「独自のウリで
成熟市場を切り開く会社
ダイソン」

 

私にとってはこう呼びたくなるような
独自のウリで売上を伸ばす
お手本となっている会社です。

おすすめ

投稿についてもっと詳しく 商品を購入する時の感情トリガー

商品を購入する時の感情トリガー

2017年9月7日
投稿についてもっと詳しく 起こっている事を「4象限」で考える

起こっている事を「4象限」で考える

2017年9月30日
投稿についてもっと詳しく 「業種特化型」コンサルタントの優位性

「業種特化型」コンサルタントの優位性

2018年1月13日

コメントを残す コメントをキャンセル

Copyright 2025 - 一般社団法人誘客マネジメンツ All Rights Reserved.