主な業務実績
地域活性化業務実績
- 平成31年度「島根の観光産業を担う次世代人材育成事業」
主催:島根県庁 受託:㈱ウィズスタッフサポート
前年の結果により、事務局メンバーとして事業全体設計、カリキュラム設計を担当 - 平成30年度「島根の観光産業を担う次世代人材育成事業」
主催:島根県庁 受託:㈱ウィズスタッフサポート
事務局メンバーとして事業全体設計、カリキュラム設計を担当 - 平成29年度広域観光周遊ルート形成促進事業
主催:(一社)せとうち観光推進機構 受託:㈱リクルートライフスタイル
「観光コンテンツブラッシュアップ(せとうち・海の道)」コンテンツブラッシュアップ専門家および全体事業計画作成サポート。
事務局サポートとして29市町全体で作られたコンテンツを事業化するための事業計画作成を担当。コンテンツ開発専門家として岡山県備前地域を担当し開発、29市町の開発コンテンツの中から5つの優秀コンテンツの中に選定 - 平成29年度小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業
主催:真庭商工会 受託:誘客マネジメンツ
「湯原温泉版DMO起ち上げで20年後の温泉町づくりデザイン」
DMO形成計画作成・マーケティングニーズ調査・ファシリテーション - 2016年度 山口県事業 県内5地域での地域資源創出事業
山口県内5拠点での観光資源開発
「やまぐち観光資源創出ハンドブック」(発刊:山口県観光連盟)執筆(2017年3月) - 2016年度 岡山県美咲町での地域資源創出事業
地域資源「美咲牛」を使った食の開発、提供を行う。
地域商社てらすてらす「ミサキキッチン」を設立し、美咲牛の牛肉弁当をJR京都伊勢丹2018年1月催事で出店しブランド力を高める - リクルートじゃらんリサーチセンター 外部ブレーン 2013年〜現在
・せとうちDMO インバウンド観光コンテンツブラッシュアップ事業 2017年度
・岡山県美咲町 観光コンテンツ開発 2016年度
・山口県下関市 インバウンド観光客マーケティング調査 2016年度
・鳥取県 観光PRムービーディレクション 2015年
・岡山県 関西地区飲食店 食材利用調査事業 2015年
・島根県 マーケティング調査考察 2015年
・鳥取県 マーケティング調査考察 2015年
・島根県 観光ガイドコース品質調査 2013年〜2015年
・岡山県 観光経済波及効果調査 2014年 - 岡山県真庭市湯原温泉
「湯原温泉版DMO起ち上げ20年後の温泉町づくりデザイン」 2017年度
ファシリテーション・DMO候補法人 日本版DMO形成計画 作成。
2017年11月度 DMO候補法人として登録。
施設経営コンサルティング実績
- 島根県:S旅館 事業計画コンサルティング 2017年〜2018年
- U旅館 社外番頭 顧問コンサルティング 2017年〜現在に至る
- Tグループ11施設 社営業顧問 2010年〜現在に至る
- H旅館インターネット誘客・人材育成顧問 2010年〜2016年
- M宿 誘客・プロダクト開発顧問 2010年〜現在に至る
- H宿 誘客・プロダクト開発顧問 2010年〜現在に至る
- B社 プロダクト開発顧問 2015年〜現在に至る
- A店 店舗集客指導 2015年
- R温泉 店舗集客指導 2015年
- 湯原町旅館協同組合 2014年度「湯浴み着」誘客・マーケティング調査
- Y旅館 USP診断 2013年
経営参画実績
- 岡山県真庭市蒜山高原 BURTON専門スノーボードレンタルBSR 経営顧問
資金調達・事業計画・店舗設計 2017年12月オープン
- 岡山県美咲町 地域商社 合同会社てらすてらす 起ち上げ(役員として経営)
地域産品のマネタイズ化 2017年8月〜2019年8月
講演・セミナー実績
- 『島観光インバウンド・おもてなし基礎講習』(2020年5月〜7月)
オンラインによるセミナー講師を担当
・開催先:島根県 主催:東部高等技術校 - 豊岡商工会議所「独自性構築7ステップ」セミナー(2018年7月19日)
- 『お客を集めるプロが教える徹底集客術セミナー』ムービー収録(2017年12月14日)
・開催先 株式会社ニュースパイラル - 『お客を集めるプロが教える徹底集客術セミナー』ムービー収録(2017年8月24日)
・開催先 自主開催(日本経営合理化協会様 提出) - 「合同会社 日本個人情報保護推進機構」設立記念セミナー (2015年9月15日)
・開催先 (同)日本個人情報保護推進機構(岡山商工会議所) - ●岡山県旅館ホテル生活衛生同業組合『個人情報保護セミナー』(2015年6月12日)
・開催先 岡山県旅館ホテル生活衛生同業組合 - ●湯原町旅館共同組合『個人情報保護セミナー』(2015年5月29日)
・開催先 湯原町旅館共同組合 - ●『営業の基礎・施設営業・集客に関する工夫』(2014年9月26日)
・開催先 福井県庁 - ●『営業力アップセミナー』 (2014年7月24日・7月30日・8月28日)
・開催先 鳥取県障害者就労事業振興センターがんじょ - 『明日から出来るSNS情報発信セミナー』 (2013年2月18日・2月25日)
・開催先 鳥取県障害者就労事業振興センター(倉吉会場及/米子会場/鳥取会場) - 圧倒的差別化への切符『USPマーケティングin鳥取 』(2012年12月6日)
・開催先 株式会社リクルートライフスタイル米子主催 じゃらんセミナーin鳥取 - 『スタッフ自らが動き出す販促仕組化事例』(2012年9月1日)
・開催先 岡山県ローカルアソシエイト
企業内研修実績
- Tグループ24施設
『リーダーミーティングコーチ』(2011年~2017年まで毎週1回) - 湯原温泉H旅館 『若手社員研修』(2017年~)『全体研修』(2011年〜)
- 『じゃらんnetクチコミから見えてくる!今やるべき事』(2013年6月)
・開催先 湯原温泉 H旅館 - 圧倒的差別化への切符『USPマーケティング 』(2013年4月)
・開催先 O学院 - 『おもてなしNo.1を目指しての取り組み』(2013年1月)
・開催先 湯原温泉 H旅館 - じゃらん営業マン向け勉強会『クライアントのUSPを引き出す』(2012年10月)
・開催先 株式会社リクルートライフスタイル 米子営業所 - 『集客アップの打ち手セミナー』(2012年2月~全4回)
・開催先 O学院
主な資格・提携ノウハウ
- ●岡山県よろず支援拠点コーディネーター
- ●鳥取県商工会連合会エキスパートバンク登録講師
- ●岡山県産業振興財団中小企業支援センター登録専門家
- ●島根県信用保証協会スキルアップサポーター登録専門家
- ●『USPマーケティング®公認パートナー 』
日本におけるUSPの第一人者 加藤洋一氏の公認パートナーとして、中国地区で初の認定を受ける。
USP公認「販促プランナー養成講座」修了。
- ●日本リアリティセラピー協会 集中基礎講座 修了
『明日からの人生を楽にする技術』の著者 須山康夫先生に師事。数十時間に及ぶ講義とロールプレイでを経て、リアリティセラピー基礎講習を修了。 - ●『The William Glassaer Institute 選択理論心理学』 基礎講座修了