お客様が反応しない場合は”自称「独自のウリ」”かも

 

 

「独自のウリを作ったけどお客様が反応しない」

 

そんな時は一見「独自のウリ」のようだけど、
独自のウリになっていない事が考えられます。

 

独自のウリとは
「独自」という言葉と
「ウリ」という言葉、
この2つが合わせられています。

 

その中で「ウリ」の部分が
出来ていない事が多々見られます。

 

 

「ウリ」とは多くのお客様に求められている事です。
つまりお客様評価
さらに言い換えると「他者評価」です。

 

自分自身がウリだと認めているだけではなく、
他者からもウリだと認められている事。
そうなって初めてウリといえるようになります。

 

 

独自のウリ=
競合他社が言っていない事であり、
多くのお客様から評価されている事。

 

こう理解していくと強い独自のウリが分かってきます。